1,700社 30,000人以上が利用、チームの予定をひとつのカレンダーで、社内外の日程調整がシンプルな運用で高速化
社内外メンバーの予定や空き時間をひと目で確認できるグループウェア『aipo』とは?
aipoとは、TOWN株式会社が運営しているグループウェアです。
グループウェアに求められる情報共有•スケジュール共有の効率化を実現する機能が搭載されており、
チームの成長度合いに合わせて柔軟に運用することができます。
すでに1,700社以上、30,000人以上のユーザーから利用されている実績があり、高い評価を得ています。
実際にaipoを導入した企業からは、「マニュアル不要で操作ができた」、「画面が見やすい」
といった声が挙げられており、初めてグループウェアを利用する方にもおすすめなサービスです。

他サービスとの差別化ポイント
aipoの特徴
他のグループウェアと異なる点
-
特徴01
アラート機能で
スケジュール重複を防止aipoにはアラート機能が搭載されており、万が一登録して予定がダブルブッキングしてしまった場合はアラート表示によって注意喚起してくれるためスケジュールの重複を防止することができます。
aipoに登録するメンバーを部署やチームでグループとして振り分けることができ、効率的なスケジュール管理を実現できるのがaipoの特徴です。 -
特徴02
2ステップで
日程調整完了aipoの日程調整はとてもシンプルです。
URLを送って相手に候補日を選んでもらうだけ、2ステップで日程調整が完了します。
相手先がaipoを利用していなくても、カレンダーから都合の良い日程を選んでもらうだけなので、
難しい操作なく日程調整ができるため、導入しやすいサービスです。 -
特徴03
チームの成長に合わせて
機能も追加可能aipoにはスケジュール管理やビジネスチャット、社内ポータル、勤怠管理、ワークフロー、タイムライン、タスク管理など豊富な機能が用意されています。
これらの機能をチームの成長に合わせて追加することができます。
柔軟に機能を追加して運用することができるため、チームの仕事量やチーム規模が大きくなっても利用することが可能です。
料金・比較
『aipo』の料金と他グループウェアとの比較
aipoでは、チームの成長度合いに合わせた料金プランを提供しています。
ミニマム:月額200円/ユーザーあたり
ベーシック:月額350円/ユーザーあたり
プレミアム:月額550円/ユーザーあたり
また、aipoでは14日間無料のトライアルを提供しているため、導入前に操作感や機能性を確かめることが可能です。

aipoの
類似サービスとの
比較表

導入した企業のリアルな声は?
『aipo』の導入事例・評判
-
事例01
合同会社サンパオリーノ
メンバーからも好評です
会社以外の場所からでもスケジュールを確認したり共有することができるため、使用メンバーからも好評です。
-
事例02
福永紙工株式会社様
使いやすいグループウェア
aipoはインターフェースが親しみやすく操作が簡単でした。ワークフロー機能で承認作業が効率化されました。
-
事例03
株式会社東配工
シンプルな操作性が◎
aipoはシンプルな操作性が魅力的で料金体系も利用しやすいものでした。
-
事例04
株式会社web tamago
オプション機能も優れています
スタッフ全員がスケジュールやタスクを確認できるようになったため、作業がしやすくなりました。
FAQ
aipoに
関するよくある質問
- Googleカレンダーと連携することはできますか?
- 可能です。GoogleカレンダーはもちろんOutlookカレンダーやiCloudカレンダーとも連携することができます。
- aipoにオープンソース版はありますか?
- オープンソース版のAipo.comは提供を終了しております。
- ログイン方法を教えてください。
- メールアドレスとパスワードによる認証となります。