求人応募率アップ、従業員定着率の向上、従業員満足度アップ
働いた分の給与を自由に受け取ることができる給与前払いサービス『楽天早トク給与』とは?
楽天早トク給与とは、楽天カード株式会社が運営している給与前払いサービスです。
従来であれば給料日にしか受け取ることができなかった給与を、従業員の方が申請することで、
時間や場所を気にすることなく何度でも受け取り可能額の範囲で申請することができます。
冠婚葬祭など急な出費が必要になった場面でも楽天早トク給与による前払いで対応できるようになるため、
現金不足によるアルバイトの追加を行う必要もありません。
また、福利厚生が充実されることで従業員満足度の向上や自社求人におけるアピールポイントにもなり、
求人効果の増大も期待できます。

他サービスとの差別化ポイント
楽天早トク給与の特徴・他の給与前払いサービスと異なる点
-
特徴01
給与と一緒に
楽天ポイントがもらえる楽天早トク給与では、前払いを利用する際に楽天銀行を指定口座にすることで1回の申請につき楽天ポイントを5ポイント受け取ることができます。
楽天市場など普段から楽天のサービスを利用しているユーザーにとっては非常にお得なサービスとなっています。
また、楽天銀行を受け取り口座に設定しておけばいつでもどこでも給与を即座に受け取ることができ、振り込み手数料もかからない点も特徴的です。
-
特徴02
すべての銀行で
受取可能楽天早トク給与は楽天銀行はもちろん、給与を受け取る従業員の方のご本人名義の口座であればすべての銀行で利用することができます。
楽天銀行を受取口座に指定する場合は振り込み手数料が0円となっており、楽天ポイントももらえるためお得です。
-
特徴03
法律を遵守した
サービス給与の前払いサービスは違法性があるのではないか、賃金業に当たるのではないか、導入して大丈夫かと心配される方もいらっしゃるでしょう。
楽天早トク給与は預託型のサービスで、前払い金の原資を立て替えることがなく、原資は企業自身の口座(預託金)から振り込まれるため、給与支払いの原則に則っており賃金業には該当しません。
料金・比較
『楽天早トク給与』の料金と他給与前払いサービスとの比較
楽天早トク給与の料金体系は、基本料金と従量料金からなります。
基本料金は企業負担となり、従量料金は企業側が負担するパターンと従業員側が負担する2パターンから選べます。

楽天早トク給与の
類似サービスとの
比較表

導入した企業のリアルな声は?
『楽天早トク給与』の導入事例・評判
-
事例01
A社
楽天ブランドで安心
別のサービスから乗り換えましたが楽天グループという安心感とリーズナブルな料金体系で満足しています。
-
事例02
B社
サポートも安心
導入時から管理画面の操作など丁寧にフォローしてくれたため、スムーズに導入から運用までを実現できました。
-
事例03
C社
従業員満足度も高いです
急な出費に対しても申請から振り込みまでが早いため、利用している従業員からの評判も良いですね。
-
事例04
D社
楽天ユーザーはかなりお得なサービス
申請から給与受け取りまでが早く、ポイントももらえるので楽天サービスを利用しているユーザーにはかなりお得です。
FAQ
楽天早トク給与に
関するよくある質問
- 最短でどれくらいから運用を開始することができますか?
- サービス利用開始まではおよそ1ヶ月程度のお時間を頂戴いたします。
- 前払いの受け取り用に専用の口座は必要ですか?
- 楽天銀行の法人口座が必要となりますが、従業員様の給与口座を変更する必要はございません。
- 前払いの利用回数に上限はありますか?
- 導入企業側で利用回数の上限設定を行うことができます。
- 前払い申請の限度額を設定することはできますか?
- 可能です。最大給与の70%を上限に設定することができます。